祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

雨がっぱ

投稿日:

自転車に頻繁に長時間乗っているので雨に何度かあいそうになり、5年前あわててカッパを買いました。
急いでいると探す間がなく、DIYで購入したら透明のカッパしかなかった。
雨の時「愛想ないなぁ」「主婦たちはそれなりのを着てる」とうらやましかった。
アウトドア店「ユーヒニカ」で、おしゃれなのを見つけた!
買った!うれしい!

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

正月花

お正月には、松が含まれる正月花を飾りますよね。 我家では、30年くらいは格花に水引を掛けて飾っていました(=華道を習っていた時) 若松の凛とした姿は、年の初めの気持ちを、すがすがしくしてくれます。 で …

お盆休み3

日常はちっちゃい子が身近にいないのですが、年3回ほど父の所に来てくれます。 その時期だけは、アンパンマンやピカチューとか触れたことがないアニメを目にします。3歳児は夢中です。 私は、アニメでなく漫画雑 …

正月の下駄箱2024

お飾りをして、1番目につくのが下駄箱の上。(毎日見るでしょ) そこで飾り屏風、盛花の残り花、手作りの干支をこじんまり飾りました。 知人手作り切り絵の龍は、年男大乃さんのために1年飾ります。 神棚が1番 …

アロママッサージ2021.10

アロママッサージをしてもらいました。至福の時でした。前回(2か月前)は、スウィートアーモンドオイル20mlにスイートオレンジ1滴、ラベンダー4滴、ゼラニウム4滴、パチュリ1滴。オレンジはリラックス効果 …

予防接種2020

インフルエンザの予防接種を受けてきました。 期間は10月1日からは65歳以上の高齢者、10月26日から12月28日まではすべての人対象です。そして65歳以上は今年のみ接種費用無料。 ワクチン予防効果は …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告