大阪のグランフロントで、友人が真っ先に「THE CITY BAKERY」に行きクロワッサンを買った。
プレッツェルクロワッサンは、NYのレシピを受け継いだお店の代名詞のパン。
甘みのある生地に、岩塩とゴマを振りかけてサクサク美味しいが、アメリカ人向けででっかい!(高い!420円)
オープン当時は「大行列だった」と聞いたので、パン好きの私は購入。
調べたら地元高槻にもお店がありました。
プレッツェルクロワッサン
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪のグランフロントで、友人が真っ先に「THE CITY BAKERY」に行きクロワッサンを買った。
プレッツェルクロワッサンは、NYのレシピを受け継いだお店の代名詞のパン。
甘みのある生地に、岩塩とゴマを振りかけてサクサク美味しいが、アメリカ人向けででっかい!(高い!420円)
オープン当時は「大行列だった」と聞いたので、パン好きの私は購入。
調べたら地元高槻にもお店がありました。
執筆者:masumi
関連記事
ひらかたパークのポスターは、全国的にも有名なくらい、面白い。 枚方駅で、季節ごとに変わるポスターを楽しみにしています。 10年ほど前?から、地元枚方市出身であるV6・岡田准一が起用されてから、ブレイク …
6月にオープンした「宝塚ホテル」をやっと見てきました。 旧建物は趣がありメルヘンがありで、落ち着いた雰囲気でした。 新しい建物は以前の雰囲気を残して、ロビーは狭いながらも大劇場の大階段を思わせる品があ …
近江八幡市のクラブハリエ本店に来た!と思ったら、ちがった。「たねや」「クラブハリエ」は近江八幡に3店舗あり、希望のファーム「ラ コリーナ」ではなく、「ヴィレッジ」に行ってきた。ヴィレッジの建物は赤レン …
先日行った「スウィングタイム」公演の会場です。 ホールは500ほどの客席。 御所の隣だからか、伝統的な格式が感じられるお庭が素晴らしかった。 ここは旧京都府知事公舎跡に府民ホールが建てられ、庭は「京都 …