子供の頃からおやつに、昆布をしゃぶっていました。
おしゃぶり昆布には「羅臼」以外はダメ!味が全然違います。
間食が多く太り気味の父に教えたら、はまってしまい食べる食べる。
塩分過剰になるので注意しながら、細かく割って食べています。
幅広で厚みがある大きな昆布がおいしいのですが、1本1万円近くします。
たっか~~~い!高級おやつ。
羅臼昆布2024
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
子供の頃からおやつに、昆布をしゃぶっていました。
おしゃぶり昆布には「羅臼」以外はダメ!味が全然違います。
間食が多く太り気味の父に教えたら、はまってしまい食べる食べる。
塩分過剰になるので注意しながら、細かく割って食べています。
幅広で厚みがある大きな昆布がおいしいのですが、1本1万円近くします。
たっか~~~い!高級おやつ。
執筆者:masumi
関連記事
季節を感じるために、季節屏風を飾っています。「生け花」を習っている時は、それだけで1年の季節感が感じられましたが、今は気が向いた時にだけ生花を買い、あとは屏風で四季を出すようにしています。 夏の屏風は …
アロママッサージをしてもらいました。至福の時でした。前回(2か月前)は、スウィートアーモンドオイル20mlにスイートオレンジ1滴、ラベンダー4滴、ゼラニウム4滴、パチュリ1滴。オレンジはリラックス効果 …
「医療ソーシャルワーカー」の存在知ってますか? ボランティアに精通している人に教えてもらいました。いつか困った時に思い出してください。 「医療ソーシャルワーカー」は大きな病院にいます。 入院中の本人や …
お爺ちゃんとひ孫のお誕生会。 お誕生日が一緒で、93歳差の仲良しさんです。 二人ともケーキが大好きで、ペロリでした。 4歳児は、虫歯予防のためチョコレートを制限しています。 目ざとく見つけたケーキのチ …