祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

隣家のレモン

投稿日:

苗を買って北側の空き地に植えたら大きなレモンが出来たと、お隣さんからいただきました。
狭い空き地で、ほったらかしで出来るなんて。私も植えようかなぁ
とても大きなレモンをたくさんいただいて、まずはホットレモネードを作りました。
蜂蜜たっぷり入れてお湯で割って。
(でも強烈に酸っぱかった)



アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

そのまま植えるセット

「そのまま植えて楽しむセット」(タクト株)を、昨年秋に植えました。 丸い再生古紙に球根が並んでいて、そのまま土をかぶせたら生分解されて容器の形はなくなるものです。 人気の桃セットで、桃色のチューリップ …

皇帝ダリヤ満開2020

茎がぐにゃっと曲がりながらもグングン成長した皇帝ダリア。 11月に入って咲き始めました。花は、2階の高さで咲いているので香りをかぐことはできませんが、存在感はじゅうぶん出しています。 道行く人からも「 …

ドラセナその後のその後

①(2015年4月)「おっしゃれ」と一目ぼれで、詳しく知らないドラセナを購入 ②どんどん大きくなり、2メートル以上になり風に吹かれて倒れそう。 ③(2020年3月)ついに台風で鉢が何度も倒れ手に余り、 …

駅前のベルばら

阪急宝塚駅のすぐ前に「ベルサイユのばら」花壇がありました。 ベルばらに敬意を表し池田理代子氏のもと、フランスのバラ育種会社が作出したバラです。 王妃アントワネット=赤、オスカルフランソワ=白、アンドレ …

紅葉みっけ

早々に紅葉を道で見つけた~! まだまだ緑がきれいな景色ですが、一部で紅葉なりはじめを見つけてうれしくなりました。 すぐに街中は、紅葉がいっぱいの「日本の秋!」になりますね。季節を感じる日常を送りたいで …

PREV
食洗器
NEXT
RINDOR

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告