人がたくさん集まる時の食事は頭が痛い。
宅配やテイクアウトはやりつくしたし・・。
今年のGWはいつも同じ(寿司・ピザ)は芸がないかなと、今回はたこ焼き。
関西以外から来る子供にも喜んでもらえるかな。
しかし考えがたりませんでした。子供は熱いのが食べられないんだ。
こんなに美味しそうにできたのに、ほとんど食べてもらえなかった・・
たこ焼き
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
人がたくさん集まる時の食事は頭が痛い。
宅配やテイクアウトはやりつくしたし・・。
今年のGWはいつも同じ(寿司・ピザ)は芸がないかなと、今回はたこ焼き。
関西以外から来る子供にも喜んでもらえるかな。
しかし考えがたりませんでした。子供は熱いのが食べられないんだ。
こんなに美味しそうにできたのに、ほとんど食べてもらえなかった・・
執筆者:masumi
関連記事
夏は素麺。今日は、栄養価一杯の素麺ランチです。 一人一輪と少なめです。でも上にとろろ芋、オクラ、ちくわ、温泉卵、らっきょうを乗せて、トロトロで食べやすくGOOD。 出汁が少なく、トッピングがあまり美味 …
今晩は「すき焼き」だぁい。 簡単で、豪華でご飯が進む食事です。 今回の大乃のこだわりは「手作り割りした」。 味醂は煮切りして作ってました。すごい。 しかし「鍋物」「焼肉」「すき焼き」をすると、部屋に臭 …
この冬最初で最後の紅ズワイガニ。鳥取から届く。 浜湯でしてその日のうちに配送、翌日昼には届きました。 しかし、蟹そのままなので(当然ですが)食べるまでに時間がかかった~ 折ったりハサミを入れたり30分 …
友人が山の中に入り「わさび菜」「カタハ」を採取し、送ってくれました。 友人の愛を感じます。ありがと~う! 「カタハ」って何? ねっとりシャキシャキした茎がおいしい山菜で、山に入らないと入手できない(た …