梅雨明けが早かったからか、暑くなっても我家近辺では蝉が鳴いていません。
しかし昨日、ついにセミの抜け殻を発見。
郵便受け横のコンクリートに、抜け殻が張り付いていました。
まだ鳴き声は聞こえていないので、準備中かな。
もうすぐだね、あのうるさい声は。
蝉2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
梅雨明けが早かったからか、暑くなっても我家近辺では蝉が鳴いていません。
しかし昨日、ついにセミの抜け殻を発見。
郵便受け横のコンクリートに、抜け殻が張り付いていました。
まだ鳴き声は聞こえていないので、準備中かな。
もうすぐだね、あのうるさい声は。
執筆者:masumi
関連記事
牡丹の花が咲き始めたと思ったら、すぐに満開になりました。 そして3日と持たずに花が散り始めます。 葉の薄緑色と濃いピンクの豪華な花のコントラストが最高に気にいっています。 花は散っても葉が枯れる秋まで …
花芽が付いていない紫陽花も、雨にあたりぐんぐん伸びてきます。 紫陽花は茎がおもしろく曲がるので、味わいがあり生け花でもよく使います。 伸びすぎた茎を切って、部屋に飾りました。 鮮やかな緑がとてもさわや …
暖かくなりクリスマスローズの花の色が落ちて寂しくなってきたら、縮根草が咲いてきました。 地植えはむつかしいと言われているミニシクラメンは、4年目を迎えるとうまく根を張って購入時より立派になりました。う …
ベランダで満開だった白い花が、いっきに落花してます。 雪椿と沈丁花。 花のおかげで、狭いベランダに鳥がやってきて観察が楽しかったなぁ。 真っ白できれいでしたが、今の落花時期は寂しいし、なんといってもベ …