恒例の北海道展。阪急百貨店でしていたと思っていたら、今は阪神百貨店で開催していた。
早速、夕食になにか買おうと向かった。
毎回海鮮弁当ばかりを購入していたので、今回は何にしようかなぁ・・
と売場をぐるぐる回り、「心をそそる定番」コーナーで「皮はパリッと中はジューシー。あっさり塩味」の若鳥にしました。
美味しかった~
北海道市場2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
恒例の北海道展。阪急百貨店でしていたと思っていたら、今は阪神百貨店で開催していた。
早速、夕食になにか買おうと向かった。
毎回海鮮弁当ばかりを購入していたので、今回は何にしようかなぁ・・
と売場をぐるぐる回り、「心をそそる定番」コーナーで「皮はパリッと中はジューシー。あっさり塩味」の若鳥にしました。
美味しかった~
執筆者:masumi
関連記事
季節がいいので、出来るだけ人込み避けた散歩に行くことにしています。 8千~1万歩を目標(約2時間)。 歩く方角を毎回変えて、近所散策発見の時間になっています。 JR線の高架になっている所には、古いレン …
真言宗の勧学院「観智院」を拝観。ここは学僧の昔の大学研究所のようなところで、所蔵する密教聖教の質量はわが国最高と言われています。 国宝の客殿には、宮本武蔵筆の「荒鷲」と二刀のように見える張り詰めたよう …
「家傳京飴 祇園小石」のご紹介です。 京都の友人に、昔教えてもらいました。祇園石段下で創業70年以上になる京飴のお店です。 季節ごとの飴もあり、見ていても楽しくなります。 7月は「夏柑飴」8月は「すい …
麩とゆばのお勉強。 小麦粉から抽出のグルテンにもち粉を加えて蒸す「生麩」 グルテンに小麦粉を加えて焼く「焼麩」 豆乳の表面に張る膜「ゆば」 これらを、ふんだんにおいしくいただける半兵衛麩(創業元禄二年 …