実家の高齢の父が、毎日4つの窓のシャッターを開けているのが気になっていました。
最近は足元がふらついているので、床からの窓の開け閉めは転ぶと危ない。
電動シャッターは窓を開けずに雨戸が開けられるので、雨の日も助かります。
工事をお願いしたらシャッターは古いままで、巻き上げを手動から電動に換えるだけなので意外に短時間でした。
大喜びする父を見ていると、早くすればよかったと反省です。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
実家の高齢の父が、毎日4つの窓のシャッターを開けているのが気になっていました。
最近は足元がふらついているので、床からの窓の開け閉めは転ぶと危ない。
電動シャッターは窓を開けずに雨戸が開けられるので、雨の日も助かります。
工事をお願いしたらシャッターは古いままで、巻き上げを手動から電動に換えるだけなので意外に短時間でした。
大喜びする父を見ていると、早くすればよかったと反省です。


執筆者:masumi
関連記事
友人から「お手製カバン」をいただきました。 図書館やお稽古事に行く時に、ぴったりの大きさです。 友人は「お買物に」と言ってましたが、汚れてはいけないしもったいなくて、無理! 仕事をして、貴重な休日にミ …
寒くなってくると、空気が澄んでくるのか、朝焼け夕焼けがきれいです。 現役時代は朝5時半起床でしたが、今はあまり時間を気にしない日々。 最近は週2~3回早朝に起きますが、それもすがすがしく懐かしい感じ。 …
今年の巨峰は、ハズレがなく美味しい。 実が二つ繋がっていた。ラッキー!食べ応えありました。 巨峰は皮をむいて食べますが、きれいにむけていない家族(=大乃)がいた。 (何だか、もたついている・・) 観察 …
急に涼しくなり、うだうだしていた夏からさわやかな秋になり、我家動きましたで! 毎年、寒さに震えてしていた掃除。天気のいい秋の日に、網戸・窓ふき・換気扇の掃除を一気にしました。 狭いのに窓が多い我家。な …