祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

メルヘンな箱

投稿日:

我家に遊びに来てくれた友人が、手土産を入れる箱まで手作りしてくれました。
とても手先が器用なカオリさんです。
ご本人は「箱に気に入った紙を巻いて、上にリボンをつけただけ」と言っていました。
でもそれだけで、こんなに素敵な箱は出来上がらないでしょ。センスが必要ですよね。
中身はなくなりましたが、箱は捨てきれずに飾っています。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

包丁研いでますか?

切れ味が悪いと、包丁を使いたくなくなります。 私は月に1~2回、包丁研ぎをしています。 板さんに教えてもらった事。 私は研ぎ方がへたくそなので、研ぎ石がまっすぐ減らずに真中がへこみました。 プロは研ぎ …

年末に向けて第2弾(2020)

先日の換気扇掃除に続いて、年末準備第2弾! 体力がいるし窓全開にするので、温かい内に「床のワックスがけ」をしました。 毎年すればいいのですが、我家は3年に1度くらいかな。 ソファーなど動かせるものは、 …

庭の柿

スーパーで売っている柿でなく、「庭の柿」を友人に送っていただきました。 感謝!感謝!大感謝! 「庭の柿」は市販の柿と違い、形はいびつで小さいですが自然の甘さで、全然うまみが違います。 自然の甘みがなん …

冷凍ワカメ発見

冷凍庫の奥に3年ほど前の生ワカメ発見。 ワカメが重なった時だったので、なにげなく冷凍庫にポン。 乾燥ワカメは使いやすいが、調理のたびに冷凍庫をあけて生ワカメを探すのはおっくう。 そうだ!乾燥ワカメを作 …

おからクッキー

女性が集まり親しくなると、よく出る話題は「便秘」なんですよね(そんな事ない?) 結構みんな悩んでます(そんな事ない?) 私の慢性便秘の話をしたら、「おすすめ」をくださいました。 たかが「おからクッキー …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告