祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

うまいビールとお料理

投稿日:

ビールにこだわりのある洋食屋に行ってきました。
ビールならドイツ料理ですが、それではなくフランス料理?イタリア料理?でした。

天神橋にある「ビアレステライ オンゾロ」です。
外からは見過ごしそうな店で、店内は凝った穴倉風にしてあり、とても落ち着きます。
ビールはあまりにも種類が多くて、結局「人気NO1」を注文。なんだったか覚えていない。

お料理はも~ちろん、おいしかったです。
南森町から天神橋あたりは飲食店が多くて、どこに行こうか毎回ワクワクします。
奥まっていて派手な看板がない店

店内は穴倉風

わかんないけど、人気NO1のビール

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

柚子屋旅館

京都祇園の八坂神社すぐ横にある、柚子屋旅館のご飯処「一心居」。 八坂神社の敷地?と思えるくらい隣接していて、建物の趣も最高です。 急な石の階段を上がり中にはいると、すぐにおくどさんとたくさんの柚子が置 …

北海道市場2025

恒例の北海道展。阪急百貨店でしていたと思っていたら、今は阪神百貨店で開催していた。 早速、夕食になにか買おうと向かった。 毎回海鮮弁当ばかりを購入していたので、今回は何にしようかなぁ・・ と売場をぐる …

みたらし団子

たまに食べたくなる「みたらし団子」。 パックで売ってるのは固くて、あまり食べる気にはなりません。 若いころは、大阪難波の「もぐらや」(甘味処)に通ったなぁ~。 と思っていたら、地元高槻の商店街に「錦も …

ティラノサウルスレース

枚方の河川敷に、ティラノサウルスがいっぱいいました。 「日本ティラノサウルス競技連盟」があり、全国でティラノサウルスが走るらしい。 私が見た時は集合写真を撮って、競技は1時からスタートですとかアナウン …

大阪の変化2021.9

数か月ぶりに、大阪に行ってきた。 働いている時は毎日梅田経由で通勤していたので、自粛生活はとても寂しいです。 「緊急事態宣言」時なのに、人混みはすごかった。百貨店食料品売場は人数制限で入れない。地下街 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告