京都国立博物館で開催の「特別展 池大雅」で、個性的な墨絵を見てきました。
池大雅作品は、中国絵画をお手本にした画風、指や爪で描く指墨絵など多岐にわたります。
また全国を旅をしながら、日本の風景を独特の画風で残しているので、旅行記のよう。
筆代わりに指で描いた絵には、指紋まで残っていました。
洋画・日本画と違いほとんど墨だけの絵画で地味ですが、外国人もずいぶんいて、うれしくなりました。
書道を習っている私は、筆の線の柔らかさを見て「こう書ければ、いいんだよなぁ」と独り言・・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都国立博物館で開催の「特別展 池大雅」で、個性的な墨絵を見てきました。
池大雅作品は、中国絵画をお手本にした画風、指や爪で描く指墨絵など多岐にわたります。
また全国を旅をしながら、日本の風景を独特の画風で残しているので、旅行記のよう。
筆代わりに指で描いた絵には、指紋まで残っていました。
洋画・日本画と違いほとんど墨だけの絵画で地味ですが、外国人もずいぶんいて、うれしくなりました。
書道を習っている私は、筆の線の柔らかさを見て「こう書ければ、いいんだよなぁ」と独り言・・・
執筆者:masumi
関連記事
「オクトーバー・リスト」(ジェフリー・ディーヴァー 著) 書評で、どんでん返しの名手によるサスペンス。緊迫感は絶品、意外性も絶妙。 それなりゃ読まなきゃと、手にする。 1番の特徴は「最終章」から始まり …
「技を極める・・・ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸」(京都国立近代美術館)に行ってきました。 フランスの超豪華なジュエリーは、展示と言うより宝石店に迷い込んだかのよう。 展示の仕 …
「成瀬は天下を取りに行く」(宮島未奈 著) 2024年本屋大賞受賞。滋賀県大津市の西武百貨店閉館をからめた内容と知り、大津で暮らした私は興味津々。 朝日新聞読書欄の「高校生成瀬あかりの自由すぎる言動の …
「Greatest Moment」グレイテスト モーメント 宝塚花組・月組誕生100年を記念して元トップスターが集合、興奮興奮興奮の観劇でした。 私の観た日は20人の元トップさんが出て、当時の場面の雰 …