祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食1-④

投稿日:

久しぶりに「ひらめさんちの夕食」です。
何となくバタバタしていて、自宅でゆっくり夕食することが少なくて、ご無沙汰してました。

残り野菜と献立表を並べて、ど・れ・に・し・よ・う・か・な・で水曜日に決まりました。
「お野菜の揚げびたし」は、揚げるので色よく柔らかくなりコクも出て、出汁・醤油・味醂に漬けこむので脂分も少し抜け、和風味で食べやすくなります。
冷蔵庫に中途半端に残った野菜を一掃するには、簡単で食べやすい揚げびたしはイイです。
「キャベツ酢」をしようとしたら、キャベツがない!玉ねぎ酢になりました。

月曜 鶏とたけのこの唐揚げ ブロッコリー 枝豆豆腐
火曜 チンジャオロース ワカメキュウリ酢
水曜 茄子とかぼちゃの揚げびたし キャベツ酢
木曜 鶏大根 おひたし
金曜 豚まいたけロール ポテサラ

納豆も付けました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑦-2

今晩は「料亭」を意識した魚料理だそうです。 白身魚の酒蒸し風に、薄い出汁でやさしく炊き上げています。 人参もトロトロに軟らかく。(みりん醤油でなく出汁味=料亭?) こんにゃく・人参・椎茸は甘辛く炒めて …

大乃のやさしい夕食③-14

大乃が毎週日曜日の夕食を作っています。 今回の進歩は、今まではメニューを決めて買物に行っていましたが、今回はスーパーで「サゴシが安い」と見つけて、献立を考えたそうです。 お魚は、生姜をたっぷり入れて煮 …

ひらめさんちの夕食⑰

お待たせしました!久しぶりの「ひらめさんちの献立」です。 今回は作ったことがない金曜の「鶏天ぷら」にチャレンジしました。 調べたら、大分の「とり天」が有名らしいですね。 それを参考にしました。でもボリ …

大乃のやさしい夕食⑤-11

今晩は、残り物の「もやし」使い切るぞメニュー。 冷蔵庫の隅から探したキノコと玉ねぎと豚肉と炒めた、さっぱり味。 もやしは日持ちしませんが、さっと炒めるとシャキシャキが美味しいのでよく購入します。 (そ …

手作りめんつゆ

そうめんを食べようとしたら、「めんつゆ」が無くなっている! あわてて作ったら、市販のより断然おいしかった。 超簡単なので、ぜひお試しください。 作り方 みりんを沸騰させて、しょうゆ・水・昆布を加えて再 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告