祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

豊中市立文化芸術センター

投稿日:

交響楽団のリハーサルとバックステージを見学して、指揮者から鑑賞ポイントのお話が聞けるクラシックコンサートに行ってきました。

感動したこのセンターのお話。
築1年半のピカピカの劇場。(私は来たのが2回目)
座席はランダムに4色を配し、側面の反響版の木と共に森の中のイメージです。
前の座席との広さは今のところ日本一でゆったり。座っている人の前を楽に歩ける。
3時間座っても疲れない椅子になっています。階段の段差もすごく楽。
建物は全面ブロックでこれは世界初。凹凸を作り太陽の光が遊べるようにしています。室内は国産杉を使った贅沢な作りです。

建物見学するだけでも充分面白かったですが、ゲネプロ見学もできて楽しい1日でした。

天井の照明は星空をイメージしてランダム。壁の反響版は国産杉の木。

座席は4色がこれもランダムに配置。広々です。

ゲネプロ見学もできました。

ホワイエはブロックの隙間から外が見られます。

建物を見るのが好きですが、このホールは見ごたえあったなぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

続・ナレッジキャピタル大学校

4月18日(水)19日(金)平日昼間に開催の講義は、やはり年齢高めの人が多いですが、大学生や高校生のグループ(授業っぽい)もいました。 私が受講したのは2つ。 *「食心理学への招待」立命館大学食マネジ …

読書の時間7-⑦

「ものがわかるということ」(養老孟司 著) 「世界をわかろうとする努力は大切である。でもわかってしまってはいけない」(まえがき) そんな「わかる」ってどういうことなのかなと、養老さんが日常にブツブツつ …

読書の時間2-②

「熱帯」(森見登美彦 著) かなり分厚い本でした。誰もが最後までのあらすじを覚えていない「本」の話。沈黙読書会に参加して広がる不思議な世界。本を追い求めて行くと今の世界に穴が開いて、そこに入り込んでま …

小磯良平と吉原治良

同時期に神戸阪神間で活躍していた画家の作品展を、兵庫県立美術館で見てきました。 小磯良平は着物姿の美しい女性を優しく描かれていて、昔からのファンです。 吉原治良は、私は知りませんでした。 吉原製油の社 …

さかい利晶の杜

堺市「さかい利晶の杜」で「黄金の茶室」展示をしているチラシを見つけたので、GO! *「さかい利晶の杜」 ゆかりある「千利休」と「与謝野晶子」を展示して、「利晶」だそうです。 館内では茶室のお手前も体験 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告