宝塚歌劇の緞帳のお古?を、梅田で発見!
上村松篁の原画と知り、1週間前に「上村松篁展」行ったぞ!と、うれしくなりました。
新阪急ホテルロビーの壁に飾ってありました。
さすが絵がでっかい!大劇場で充分存在感があったもんね。
そして、重厚で華やかです。西陣織というのもすごい。
宝塚歌劇の緞帳
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
宝塚歌劇の緞帳のお古?を、梅田で発見!
上村松篁の原画と知り、1週間前に「上村松篁展」行ったぞ!と、うれしくなりました。
新阪急ホテルロビーの壁に飾ってありました。
さすが絵がでっかい!大劇場で充分存在感があったもんね。
そして、重厚で華やかです。西陣織というのもすごい。
執筆者:masumi
関連記事
阪急梅田駅近くで、昔オシャレな店と言えば「ソニープラザ」でした。 輸入品や可愛いデザインのものがそろっていたなぁ。 今は「無印良品」店に変わっていました。 ここは商品販売のお店なのに、商品を買って立ち …
3月18日開業したJRの新駅に行ってきました。 利用者はまだ少ないようで、コンコースもゆったりしていました。 話題の「顔認証改札口」もすいていたので、「ピッ」をして通りました。ゲートが広々として通りや …
父が富山出身の為、毎年「近畿富山県人会総会」に出席。 最近は高齢の為家族が同伴。今年のゲストは剣幸(元宝塚)でした。 富山県副知事や県議会議長、衆議院議員や各市長など来賓の多い事。 1番の目的は名産品 …
天満市場の近くの下町の、目立たない隠れ家的なお店「ソライオ」。 お店の雰囲気は堅苦しくなく、料理の値段もお手頃。ハウスワインがおいしかった。 気軽にイタリアンディナーを楽しみに行ったら、お料理の本格派 …
もっと古い緞帳は宝塚ホテルにありますよ。