祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 旅行

半兵衛麩

投稿日:2018年8月18日 更新日:

麩とゆばのお勉強。
小麦粉から抽出のグルテンにもち粉を加えて蒸す「生麩」
グルテンに小麦粉を加えて焼く「焼麩」
豆乳の表面に張る膜「ゆば」

これらを、ふんだんにおいしくいただける半兵衛麩(創業元禄二年)で昼食しました。
お店は京都らしく、入り口からはわからないくらい中は広く、とても素敵です。
生麩は田楽しか思いつきませんが、しぐれ煮や酢の物、揚物などもありびっくりです。


上品に美味しくいただきました。店内はほとんど女性だった。
そして、関東では「なま麩」はあまり見ないそうですね。

アイデア料理
生麩・トマト・モッツアレラチーズに、塩・黒胡椒・オリーブオイル・バジルをかける。
夏限定、なま麩のカプレーゼセット売ってます。

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリスマスイブだ!

阪急百貨店(梅田)のショーウィンドウは、美しさや豪華さで有名です。 今は(明日まで?)クリスマス展示が華やかで、子供や旅行者の撮影場所になっていました。 人が写らないように、撮影の入れ替わりの合間にパ …

阪神百貨店でランチ①

阪神百貨店が建て替えオープンしてから、初めて行ってきました。 同じグループの高級ブランド阪急と、老舗大丸と隣り合わせ。 その中で、スーパーよりは高級で阪急より買いやすい庶民派百貨店の位置は、崩していま …

アマークドパラディICC

関西外国語大学ICCの1階にあるPOPなカフェレストラン。(枚方) 大学の一角にありますが入口が道路側にある為、一般の客も入りやすく、いつもいっぱいです。 薪窯ピザは香ばしくて当然美味しいが、ランチメ …

ペスケリア・アンコラ

淡路島にある景色が抜群の本格イタリアンレストラン。 ペスケリア=魚 アンコラ=船の碇 窓が大きくゆったりとして海が広がっていて、とても雰囲気のいいお店でした。 平日のランチセットを注文。 パスタがとて …

旬の魚「美尋」

東天満にある旬菜居酒屋「美尋」(みひろ)で、美味しいお料理いただいてきました。 ご主人が富山出身なので、富山蒲鉾や黒作りもありうれしくなりました。(両親が富山出身なので、私は子供の時からなじんでいる食 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告