京都の老舗「永楽屋」の琥珀 紅玉のご紹介。
紅玉林檎の風味をシナモンの香りもある「寒天と砂糖」からつくられた和菓子「琥珀」。
砂糖いっぱいで甘そうですが、紅玉の甘酸っぱさが加わりとても上品。
熟成させた自家製林檎酒とシナモンが加わって、得も言われぬおいしさ。
季節商品なので、今しかないですよ。
河原町四条本店の2階の喫茶は、落ち着いた雰囲気で和菓子やお茶がいただけます。
1階では店頭限定商品も沢山あり、四条に行くと覗いてみたくなるお店です。
食べすぎに注意だわ!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都の老舗「永楽屋」の琥珀 紅玉のご紹介。
紅玉林檎の風味をシナモンの香りもある「寒天と砂糖」からつくられた和菓子「琥珀」。
砂糖いっぱいで甘そうですが、紅玉の甘酸っぱさが加わりとても上品。
熟成させた自家製林檎酒とシナモンが加わって、得も言われぬおいしさ。
季節商品なので、今しかないですよ。
河原町四条本店の2階の喫茶は、落ち着いた雰囲気で和菓子やお茶がいただけます。
1階では店頭限定商品も沢山あり、四条に行くと覗いてみたくなるお店です。
食べすぎに注意だわ!
執筆者:masumi
関連記事
休日の朝、河川敷横を走っていたら「ちびっこサッカー」を発見。 赤や黄色のユニフォームは、緑の芝に映えて遠くからでもすごく目立っていました。 ちびっこが走り回っている姿に、思わずパチリ。 暑くなる前に、 …
看板を見て「フルーツ大福」食べたい! なんでこんなに安い(1200円)のかなと、一瞬思いましたが深く考えず。 店で見ても一つが小さいなぁと思うも、フルーツ大福を買った喜びに浸る。 家で食べて、あれ? …