「道上洋三のおはようパーソナリティ」(ラジオ番組)で紹介していた本が気になり、図書館で借りてきました。
「植物のかしこい生き方」(田中修 著)
植物の生き方が、人としての指針になるようなそんな内容です。
他者と競わずに生きていく賢さ。自らを他者と比べない潔さ。むやみに求めない無欲さ。逆境でもしたたかに生きていく強さ。などなど。
若い時に読んだら感動しそうな内容ですが、この歳になると「新書」に昔ほど心が動かされなくなってきたなぁと・・。
寂しいような気分です。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「道上洋三のおはようパーソナリティ」(ラジオ番組)で紹介していた本が気になり、図書館で借りてきました。
「植物のかしこい生き方」(田中修 著)
植物の生き方が、人としての指針になるようなそんな内容です。
他者と競わずに生きていく賢さ。自らを他者と比べない潔さ。むやみに求めない無欲さ。逆境でもしたたかに生きていく強さ。などなど。
若い時に読んだら感動しそうな内容ですが、この歳になると「新書」に昔ほど心が動かされなくなってきたなぁと・・。
寂しいような気分です。
執筆者:masumi
関連記事
「膠着 こうちゃく」(今野敏 著) 帯の「全サラリーマン共感の嵐」の通り、ある・あるストーリーがとても面白かった。 新入社員が仕事のミスを克服していく、組織に振り回されながらも模索して成長する姿に単純 …
「地図と拳」(小川哲 著) 直木賞受賞作品で紹介されていたので、ずいぶん前に図書館に予約。 忘れたころ本が来たら、なんと660頁を超えるの長編だった。 貸出期間2週間で読むのは・・私には無理でした・・ …
茨木市制施行70周年記念「井上直久の世界展」(阪急百貨店梅田)を見てきました。 井上さんは居住の茨木を「イバラード」と呼び、架空の幻想世界でなく目の前に広がる現実世界を、独特な画風でキラキラした景色を …