見に行きたいと、常々思っていた高松塚古墳。
なんと!関西大学千里山キャンパスに実物大が展示されていました。
古墳発見に、関西大学の教授と発掘調査に学生がかかわっていたからだそうです。
発見後大量のカビ発生により、発掘当初の色彩が現在は失われてしまったため、発掘時の写真をもとに、後世に伝えるべく作られたものです。中にも自由に入れるし、青龍・白虎・玄武もきれいに見えました。
かなり感動しちゃいました。そして意外に狭かった。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
見に行きたいと、常々思っていた高松塚古墳。
なんと!関西大学千里山キャンパスに実物大が展示されていました。
古墳発見に、関西大学の教授と発掘調査に学生がかかわっていたからだそうです。
発見後大量のカビ発生により、発掘当初の色彩が現在は失われてしまったため、発掘時の写真をもとに、後世に伝えるべく作られたものです。中にも自由に入れるし、青龍・白虎・玄武もきれいに見えました。
かなり感動しちゃいました。そして意外に狭かった。
執筆者:masumi
関連記事
先日行った「スウィングタイム」公演の会場です。 ホールは500ほどの客席。 御所の隣だからか、伝統的な格式が感じられるお庭が素晴らしかった。 ここは旧京都府知事公舎跡に府民ホールが建てられ、庭は「京都 …
京都をぶらぶら歩いていたら、元祖デニッシュ食パンのボロニア本店みっけ! 百貨店の特設などでよく見かける高級祇園食パン。 まさかまさか、東大路通にひっそりこじんまりと本店があるとは。 とっても狭い、かわ …
「弥生の美」(兵庫陶芸美術館)を見てきました。 場所は篠山市で、周りは田んぼと山!です。まさにドライブの1日でした。 しかし「日本の風景」を満喫するには最高の、森の中の美術館でした。 弥生土器の造形美 …
コロナ緊急事態宣言を受けてから、電車で外出をしなくなりました。 いままで積極的に(あっちこっち)出かけていたため、回数券を買っていました。使用期限も近づいてきて、無理だろうなと思いながらも「みどりの窓 …