父は「花」は好きですが、手入れや知識が皆無。
今更教えても覚えてくれないので、担当は枯葉掃除や水やりです。
先日たくさんの花をいただいたので、「植木鉢」に刺したとの報告が。
「ありえない!」と叫んだ私に、「根が張るかもしれない」と考えている無知老人!
母に言えど「いまさら言うこと聞かない」とお手上げ。
でも、鉢に刺してほぼ1週間。水やりを毎日するとまだ頑張ってます。
近所の人は不思議だろうなぁ。いろんな菊とカーネーションが一緒に咲いているんだから。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
父は「花」は好きですが、手入れや知識が皆無。
今更教えても覚えてくれないので、担当は枯葉掃除や水やりです。
先日たくさんの花をいただいたので、「植木鉢」に刺したとの報告が。
「ありえない!」と叫んだ私に、「根が張るかもしれない」と考えている無知老人!
母に言えど「いまさら言うこと聞かない」とお手上げ。
でも、鉢に刺してほぼ1週間。水やりを毎日するとまだ頑張ってます。
近所の人は不思議だろうなぁ。いろんな菊とカーネーションが一緒に咲いているんだから。
執筆者:masumi
関連記事
今年もクリスマスローズがたくさん咲いてくれました。 実家の3つの鉢から、せっせと株分けして今は7鉢になりました。 嬉しいのですが、全部同じ花でちょっと残念かな。 白い花もあるのですが、株分けしてもなぜ …
寒波で、一晩で葉が枯れて、お化け屋敷のようになっていた皇帝ダリヤ。 茎はしっかりしているので、倒れずに踏ん張っている。 倒れるのを待つのか切るのか?を思案していたら、知人に「皇帝ダリアがあった家はどこ …
大きな木のハナミズキは、葉も大きくわんさかついていますが、落葉するので掃除がとっても大変。 ほぼ毎日、3週間ほど掃いていました。 葉がいっぱいの時は赤い実も付いていて、鳥がついばんでいました。 多分そ …
実家からもらった鉢植えの「ヤブラン」が、上品な紫に近い青色の花が咲いています。 青紫の花が好きです。最近はあまり見なくなったキキョウもいいですね。 このヤブランを鉢から出して、今年は増やそうと思います …