おしゃれなお店(ビストロ テロワール)で食事をしていたら、あちこちにかわいい人形が飾られています。
よく見るとすべてコルクで作られていました。
ワインやシャンペンのコルクを使って、お店の方が作られていました。
針金は、シャンペンのコルクにかかっているのを使っています。
トイレバージョンや演奏家など、お店の中は小さなエンジェルがいっぱいです。
コルク人形
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
おしゃれなお店(ビストロ テロワール)で食事をしていたら、あちこちにかわいい人形が飾られています。
よく見るとすべてコルクで作られていました。
ワインやシャンペンのコルクを使って、お店の方が作られていました。
針金は、シャンペンのコルクにかかっているのを使っています。
トイレバージョンや演奏家など、お店の中は小さなエンジェルがいっぱいです。
執筆者:masumi
関連記事
京都非公開文化財特別公開の東福寺の三門・法堂、南明院などを巡ってきました。イヤホン解説付き企画に参加したので、充実見学できました。 「東福寺三門」 三門と山門がありますが、ここは3つの門があるので「三 …
遠方から来た友人が私に「知らないなんて信じられない」と言った、スイーツの店「なかたに亭」のご紹介。 本店は上本町にあります。濃厚なチョコレートケーキが評判だそうです。 大阪で、上質な濃厚ケーキが食べた …
「韓国と日本」の関係に心を痛めています。 しかし裏を返せば、違う見方が。先日行った大江戸温泉は外国観光客がほとんどいなかった。大江戸温泉はアジアの団体で常に埋まっていると聞いていましたが、日本人の家族 …
枚方の河川敷に、ティラノサウルスがいっぱいいました。 「日本ティラノサウルス競技連盟」があり、全国でティラノサウルスが走るらしい。 私が見た時は集合写真を撮って、競技は1時からスタートですとかアナウン …