久しぶりの北新地ランチ。
働いていた時は職場が近かったので、ランチタイムは大阪の北新地ランチを楽しんでいました。
夜には入れないお店でも、ランチは格安で美味しくいただけるので、お店を探すのが楽しみでもありました。
ご無沙汰なので、現役の友人に教えてもらいました。
和弁当小皿いっぱい、茶わん蒸し、アサリご飯、シジミ汁、デザートと珈琲で千円!
お弁当のおかずは一つ一つがとても丁寧です。このクオリティはなかなかのもの。
昼間のキタ新地は雑多です。やはりネオンの街。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
久しぶりの北新地ランチ。
働いていた時は職場が近かったので、ランチタイムは大阪の北新地ランチを楽しんでいました。
夜には入れないお店でも、ランチは格安で美味しくいただけるので、お店を探すのが楽しみでもありました。
ご無沙汰なので、現役の友人に教えてもらいました。
和弁当小皿いっぱい、茶わん蒸し、アサリご飯、シジミ汁、デザートと珈琲で千円!
お弁当のおかずは一つ一つがとても丁寧です。このクオリティはなかなかのもの。
昼間のキタ新地は雑多です。やはりネオンの街。
執筆者:masumi
関連記事
関西万博に2回目チャレンジです。 前回は父を連れて車椅子でした。そのおかげで優先入場をさせていただきました。 今回は元気な高齢者二人。予約はすべてハズレ。35度の猛暑。GO! 万博に11時間滞在して、 …
一地区に1軒くらい、評判のコロッケ屋さんってありますよね。 日本一長い商店街「天神橋筋商店街」で、食べログ等でも常に上位にランクインする人気店「中村屋」のコロッケを久しぶりに購入。 少し甘めのコロッケ …
看板を見て「フルーツ大福」食べたい! なんでこんなに安い(1200円)のかなと、一瞬思いましたが深く考えず。 店で見ても一つが小さいなぁと思うも、フルーツ大福を買った喜びに浸る。 家で食べて、あれ? …
ドローンは見たいが、夜9時開催はつらいなぁと思っていました。 水に菌が見つかり水上ショーが休止になり、ドローンショー「One World, One Planet.」が1時間早くなりました。 夜に弱い私 …