祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 旅行

祇園祭2019

投稿日:

山鉾の鉾建て(組立)を京都で見てきました。
雨降りの中、四条を中心に各通りで鉾に縄を組んで、車輪を付けたり大仕事中。
長刀鉾は車往来の激しい四条通で組み立てています。
鉾の組み立ては、くぎを使わず木材を縄で縛って固定する伝統的手法で、
豪華な懸装品の飾りつけが終わると縄は見えなくなるので、貴重な姿を拝見。
昨年は「曳き始め」で、鉾を曳かせてもらったのを思いだしました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

GRAND GREEN OSAKA

梅田貨物駅だったところが、うめきた公園になりました。 いつ見ても工事中だったのに、いつの間にかオープンしていた。 広い敷地なので、芝生や池などがすごいわぁ~ 周囲に建っているビルの方向がまちまちで、整 …

魚釣り初体験

子供の頃、琵琶湖のもろこ釣り以来、普通の魚釣り初体験。 場所は、大阪三島郡でサントリーの工場が近くにある水のきれいな「尺代釣場」です。 川を区切って釣場にし、そこに「あまご・ます」を放流して釣ります。 …

ワンポイント椅子

阪急電車のホームにある椅子が、素敵! 電車と同じ阪急色のえんじ色の椅子に、ポイントの赤が付いていました。 昔からなのかなぁ~。今気づきました。 何気なくおしゃれで上品だなと感心。

大阪万博環状線

1年を切り、環状線に派手な関西万博ラッピング車が走っていました。 マスコットの「ミャクミャク」は、個人的にはあまり可愛いとは思わないが・・ 全国的に盛り上がりに欠ける万博、大阪からいっぱい発信しましょ …

ヨドバシ梅田タワー

梅田ヨドバシの上にタワービルが建ち、どんなのができるのかと期待していたら、商業施設「LINKS UMEDA」プレオープンの案内が来たのでGO! 広いスペース(8階)に、衣食住そろったスーパーと専門店が …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告