魏飯夷堂(中華料理)三条店でディナー。
大阪の北新地にもあるお店で、味大評判です。
三条店は元老舗味噌店の京町家を改造して、味噌の看板がまだ付いてます。異国情緒あふれた室内はとても心地よいですよ。
ここの小籠包はお勧め。そしてとてもリーズナブルで、何度でも来たくなるお店です。
お店の読み方は「ぎはんえびすどう」
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
魏飯夷堂(中華料理)三条店でディナー。
大阪の北新地にもあるお店で、味大評判です。
三条店は元老舗味噌店の京町家を改造して、味噌の看板がまだ付いてます。異国情緒あふれた室内はとても心地よいですよ。
ここの小籠包はお勧め。そしてとてもリーズナブルで、何度でも来たくなるお店です。
お店の読み方は「ぎはんえびすどう」
執筆者:masumi
関連記事
大阪の中之島・堂島が劇的に変化しています。 昔働いていた時は個人所有の古いビルなどもある街でしたが、今は高層ビル乱立です。 でも文化施設も移転してきているので、整備された庭園など自然も増えている感じ。 …
働いている時は、勤務先の近くだった新地でのランチに力を注いでいました。(もちろん仕事も頑張ってましたよ) 夜のお店が昼にも客を引き付けるべく、食事内容と値段のし烈な競争をしていたいい時代でした。 久し …
昨年、阪急電車のラッピングカー「ミッフィー」に乗車しました。 かわいい!ワクワクします。 中刷りは全部うさちゃんです。運転席にはぬいぐるみが置いてありました。 お正月は変貌しているのかな。 久しぶりの …