やっとこさ、猛暑(35度以上)が過ぎつつも、まだ真夏日(30度以上)が続いていますね。
植木や花を触りたいと思って数か月。我家のボサボサ草木にずっと心を痛めていました。
1日気温の低い日があり、頑張りました。とりあえずボサボサを抜いたり切ったり。古い土をおこしたり復活させたり。
終わった時には虫に刺され、腰がガタガタで、ぐったりでした。
しかしどんなに狭い庭でも、手入れするには数日はかかりそうです・・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
やっとこさ、猛暑(35度以上)が過ぎつつも、まだ真夏日(30度以上)が続いていますね。
植木や花を触りたいと思って数か月。我家のボサボサ草木にずっと心を痛めていました。
1日気温の低い日があり、頑張りました。とりあえずボサボサを抜いたり切ったり。古い土をおこしたり復活させたり。
終わった時には虫に刺され、腰がガタガタで、ぐったりでした。
しかしどんなに狭い庭でも、手入れするには数日はかかりそうです・・・
執筆者:masumi
関連記事
花が散ったら、つぼみのような実のような種?がいっぱい付いています。 調べても種とははっきり分からず、皇帝ダリアを増やすのは挿し木らしく、それじゃこの丸いのは何?って、眺めています。 落花しても楽しませ …
過去に2回、冬越え出来なくて壊滅状態になりましたが、今回も復活してくれました。 細くシワシワの茎だけが残り、水やりだけはしていたら、7月頃から小さな葉芽が出てきてやっと成長し始めました。 成長を期待す …
水やりさえ欠かさなければ、猛暑でも元気で緑美しい植物もいます。 友人の千恵子理事長(愛称)からいただいたハラン。そのままでも使うし、切って料理のお皿や飾りにも使う。何もしなくても日陰でどんどん増えるか …
公園を散歩していたら、桜の木にサクランボがなっていました。 まだ小さい点のような赤い実です。 ソメイヨシノにはサクランボはできないので、花はよく似ているが種類が違うんだそうです。 実が成長したころに、 …