祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

キルフェボン焼菓子

投稿日:

友人からいただいた、始めての焼き菓子。
大阪では、グランフロントで長い行列が切れたことがない有名なお店です。イートインでは 若者たちで60分待ちが普通だし、通路から丸見え。それゆえ、おばさんにはご縁がなかったお店でした。
でも、テイクアウトは短い行列で購入できるらしい。
キルフェボンはタルトで有名なお店だそうです。さすが、うまい!

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

久しぶりもち吉

50年近く前は関西であまり知られていなかった「もち吉」ですが、職場の友人が見つけてから、時々九州から送ってもらっていました。 やめられないおいしさです。パリパリ感と醤油味が特にいい。 最近は関西に店舗 …

分電盤が焼けた

テレビや電気が付いたり消えたり。固定電話が繋がったり不通になったり。 洗濯機が途中でストップする。wifiが繋がらなくなる。 などなどが自宅で急に起こりだしたら、怖いですよ~~~ 調べたら、家の分電盤 …

ワインクーラー

夏になると、赤ワイン党の私も白ワインを手にします。 テーブルに置いておくと常温になるので、クーラーBOXを20年ほど前に買いました。 冷凍庫で冷やしたら保冷されるので、ワインを入れて置いてても冷たいま …

プリッツの食べ方

グリコピアに行って、お菓子を買いこみました。何年も食べていないプリッツやポッキーやチョコなど。 食べ方がこんなにおしゃれになっているとは驚きました。 まず箱に「らくたべポケット」が作られていて、ポッキ …

今年も切干大根2020

少し前から、今年も切干大根のベランダ干しを作り始めました。 この寒さを待っていました。 とっても寒くて風があってお日様がサンサンと、イイ感じの気候です。 そうすると、白くてパリパリの切干大根ができます …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告