京都をぶらぶら歩いていたら、元祖デニッシュ食パンのボロニア本店みっけ!
百貨店の特設などでよく見かける高級祇園食パン。
まさかまさか、東大路通にひっそりこじんまりと本店があるとは。
とっても狭い、かわいらしいお店。
コンサートに行く途中なのに、思わず食パンや菓子パンを買い込んでしまった・・どうしよう・・でした。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都をぶらぶら歩いていたら、元祖デニッシュ食パンのボロニア本店みっけ!
百貨店の特設などでよく見かける高級祇園食パン。
まさかまさか、東大路通にひっそりこじんまりと本店があるとは。
とっても狭い、かわいらしいお店。
コンサートに行く途中なのに、思わず食パンや菓子パンを買い込んでしまった・・どうしよう・・でした。


執筆者:masumi
関連記事
東天満にある旬菜居酒屋「美尋」(みひろ)で、美味しいお料理いただいてきました。 ご主人が富山出身なので、富山蒲鉾や黒作りもありうれしくなりました。(両親が富山出身なので、私は子供の時からなじんでいる食 …
大阪天満にある串焼き「一富士」に行ってきました。2回目です。 働いている時、かなり遠方ですが同僚はここまで食べに来てました。 何と言っても、素材を生かした味付けがムチャクチャ美味しい。 いつ行ってもい …
京都で、ウォーキング兼梅林探しをしていたら、珍しいもの見っけました。 *外人観光客用2階建てバス(天井なし) ガイドさん付でした。ついに京都にもこのようなバス登場ですね。 *市電もどきバス 遠くから見 …
枚方市の「会席・懐石料理」のお店に行ってきました。甲子園球場の2倍の広い園内で、有機循環農法で育てた野菜を使った農園料理です。ロバ・ヤギ・ウサギなどがいて餌やりして遊べるし、そのたい肥で土を作っている …