枚方市宮之阪駅前のパン屋さん「ブンブン」。
「美味しいよ」と聞いて、パン大好きの私は少々遠いがGO!
菓子パンの種類の多さにびっくり。30種はあるかな。食パンもいろいろあり悩んでしまいました。そして値段が安い!
喫茶もあるので焼きたてパンを選んでの珈琲は、いい時間が過ごせそう(近所なら)。
購入した菓子パンは生地が少し甘めでしたが、種類が多いので全部とは言えないかも。
食パンは好みでした~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
枚方市宮之阪駅前のパン屋さん「ブンブン」。
「美味しいよ」と聞いて、パン大好きの私は少々遠いがGO!
菓子パンの種類の多さにびっくり。30種はあるかな。食パンもいろいろあり悩んでしまいました。そして値段が安い!
喫茶もあるので焼きたてパンを選んでの珈琲は、いい時間が過ごせそう(近所なら)。
購入した菓子パンは生地が少し甘めでしたが、種類が多いので全部とは言えないかも。
食パンは好みでした~
執筆者:masumi
関連記事
必ず「密」になるチョコレート売場。今年はダメですよねぇ~ 百貨店の工夫を発見。チョコ売場を各フロアーに分散していました。 洋服売場、家庭用品売場、至る所にチョコブースがありました。 今まで、催事売場で …
滋賀県大津市は、昔の家屋が多く残っている落ち着いた街。 京都の様にビルがあまり建っていなく、琵琶湖と比叡山に挟まれているのでなんとなく落ち着きます。 京阪電車も、私が知る限り55年前から2両編成だし。 …
滋賀県長浜市に「浅井三姉妹道の駅」ネーミングがおもしろかったので、のぞいてみました。 浅井三姉妹とは、織田信長の妹お市の方と浅井長政との間にできた三姉妹。 長女茶々は秀吉の側室、次女初は京極家に嫁ぎ、 …
初めての道を散歩していたら、いい店を見っけ。(日々発見!) 古い建物で「フライショップ」の看板。そして客の出入りが激しい。 地元に定着、人気店なのが分かる。 揚げ物のいい匂いが漂ってきて、とても通り過 …