祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

JR春のダイヤ改正

投稿日:

3月16日、JRは春のダイヤ改正になりました。
別にダイヤ変更には興味がない私。特に大きな改正は今までなかったし。
しかし今回劇的な変化があり、びっくりしました。

なんと!ホームから時刻表が消えてしまいました。
すべての駅かはわかりませんが、少なくとも高槻近辺のホームからはなくなった!

電光掲示で3本先くらいまでの電車がわかるので、それでいいよねって感じ?
アナログ時刻表の代わりに「QRコード」が表示されています。
QRコードで、時刻表・駅情報・運行状況・遅延証明書・列車走行位置・エリア路線図・停車駅案内・英語案内が見れるらしい。
愕然としました!!ガラ携持ってる私は、時刻表が見れないんかい!

旧と現のホーム表示板。(旧は京阪RWのですが)


時刻表はQRコードで。

私は、時代に取り残されてのでしょうか・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大シュークリーム

宝塚ワシントンホテルの「BIGシュークリーム」 人気でよく売切れますが、今日はまだありますと言われ注文。(店員うまい!) 名前のとおり、ケーキ皿ではなくメインディッシュ皿で来ました。 皮は薄くてナイフ …

刺身屋八重桜

久しぶりの大阪天満の商店街!刺身屋八重桜に行きました。 ちょうど4周年記念祭、お刺身が全品380円セール中。ラッキーでした。 雰囲気もいいしリーズナブルだし、刺身の品ぞろえも申し分ない。 刺身以外の料 …

ブラ中之島

大阪の中之島は、この10年で大きく整備されました。 川沿いには散歩道が続いていて、憩いの場になっています。 ぶらぶらと中之島を散策していたら、お昼にお弁当を食べている会社員達が多くいました。 多くの橋 …

安満遺跡公園

高槻市の駅近くにある、弥生時代の大規模遺跡で早くから米作りが行われていた跡。甲子園球場5個分の広大な公園ですが、遺跡もきちんと残され展示室もありました。 園内には大屋根が付いたイベントテラス、ワンちゃ …

ボロニア本店

京都をぶらぶら歩いていたら、元祖デニッシュ食パンのボロニア本店みっけ! 百貨店の特設などでよく見かける高級祇園食パン。 まさかまさか、東大路通にひっそりこじんまりと本店があるとは。 とっても狭い、かわ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告