祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

KOTETSU華

投稿日:

すっごくよかった!大阪中崎町近く(北区浮田)の中華料理です。
古民家を改装して、隠れ家的なバル。中庭もありお店自体が、おっしゃれ~
ホテル出身のシェフの和を感じさせる本格中華で、美味しい・綺麗な盛付にワクワクでした。
オーナーはソムリエで日本酒利き酒師なので、お酒の品ぞろえもすごいです。
紹興酒ベースのハイボール「コテツボール」は、全員が納得の美味しいさ。
突出しにフルーツが来てビックリ。血糖値が上がりにくく、酔いにくくするそうです。
前菜のホタルイカ紹興酒漬けうまい!鳥のネギたれ最高!紅大根の甘酢美味!クラゲはざく切りにした味わったことのない食感と味で最高でした。
すべてが、お・い・ち・いですよぉ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新地ランチ2

1か月ぶりに梅田に出て、久しぶりの新地ランチ。 今日は串カツ「TAKENAKA」です。 大人気のお店なんですよ。時間ずらして入れてウキウキ。 前菜は、見た目も美しく豪華で友人たちもおお喜び。 串は5本 …

暑い京都の祇園祭

山鉾曳き初め(試し曳き)の13日に、四条通りを歩き回ってきました。 関西在住なのに「ニュースで見る人混み」で疲れてしまい、今まで催事時期は京都に近づいていませんでした。 昨日はまだ山を組み立てている所 …

春爛漫2025

やっと寒波を抜けて桜が咲き始め、日差しも穏やかになったので出かけたいが、なかなか時間が取れない。 春を感じるのは屋外だけではないぞと、用事のついでについ百貨店をうろつく。 百貨店でチラシをもらい家で眺 …

京都の紅葉2024

「京都の紅葉」必ず取り上げられる嵐山・清水寺・東福寺は、素晴らしいが人混みは避けられません。 京都は山に囲まれているから、どちらに向かってもどこかで紅葉を楽しめますよね。 紅葉の庭園と市内を一望できる …

竹園

グラングリーン大阪に、芦屋の竹園旅館がお店を出したので行ってきました。 阪急百貨店B1の竹園コロッケ売場は、いつも行列です。 内装は竹をイメージした緑の壁で、落ち着いた雰囲気。 月替わりスペシャルプレ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告