長く雨が降っていませんでしたが、今日は父が待ちに待った「雨が降りそうな日」のお出かけ。
外出はノルディックウォーキング用の杖で歩いているので、雨だと傘が持てません。
いただいたUSJのカッパを早く遊び仲間たちに見せたく、雨が降るのを待ち望んでいました。
ただ仲間は高齢者が多く、かぶるようなレンコートの着方が分からず大騒動になったようで。
それでも何とか着られて帰宅しました。
が、「父よ、かばんはレンコートの中でかけなきゃ」
USJのカッパ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
長く雨が降っていませんでしたが、今日は父が待ちに待った「雨が降りそうな日」のお出かけ。
外出はノルディックウォーキング用の杖で歩いているので、雨だと傘が持てません。
いただいたUSJのカッパを早く遊び仲間たちに見せたく、雨が降るのを待ち望んでいました。
ただ仲間は高齢者が多く、かぶるようなレンコートの着方が分からず大騒動になったようで。
それでも何とか着られて帰宅しました。
が、「父よ、かばんはレンコートの中でかけなきゃ」
執筆者:masumi
関連記事
「大阪マルビル」が建て替えられます。 昭和51年に建立。私が入社してから建築が進んでいくのを見ていたビルなので思い入れがあります。 当時はどこからでも見られる高層ビルだったので、屋上の回転する掲示板は …
「ウィルス除菌剤」がドラックストアで山づみされていた。欲しかったわけでも探していたわけでもないのに買ってしまった。 「塩素アルコールに変わる除菌剤。ウィルス菌を簡単除去。肌に近い微酸性次亜塩素酸水。日 …
「ういろう」はどこが名産地なのかな。 名古屋に住んでいた時は、「起き上がり最中」と「ういろう」は名古屋のぴか一の名産品だと思っていた。 そうしたら「起き上がり最中」はお隣の岐阜名産品だし、「ういろう」 …
年賀はがきのご挨拶は、年々少なくなっていますよね。 そして、お年玉付き年賀はがき当選商品も昔の半分以下。 しかし今年は30年ぶりくらいに「ふるさと便」(2等賞)が当たりました。 切手も「大入り袋」ふう …