長く雨が降っていませんでしたが、今日は父が待ちに待った「雨が降りそうな日」のお出かけ。
外出はノルディックウォーキング用の杖で歩いているので、雨だと傘が持てません。
いただいたUSJのカッパを早く遊び仲間たちに見せたく、雨が降るのを待ち望んでいました。
ただ仲間は高齢者が多く、かぶるようなレンコートの着方が分からず大騒動になったようで。
それでも何とか着られて帰宅しました。
が、「父よ、かばんはレンコートの中でかけなきゃ」
USJのカッパ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
長く雨が降っていませんでしたが、今日は父が待ちに待った「雨が降りそうな日」のお出かけ。
外出はノルディックウォーキング用の杖で歩いているので、雨だと傘が持てません。
いただいたUSJのカッパを早く遊び仲間たちに見せたく、雨が降るのを待ち望んでいました。
ただ仲間は高齢者が多く、かぶるようなレンコートの着方が分からず大騒動になったようで。
それでも何とか着られて帰宅しました。
が、「父よ、かばんはレンコートの中でかけなきゃ」
執筆者:masumi
関連記事
実家で冷凍ご飯を解凍しようとしたら、突然電子レンジがしゃべりだした。 「故障なので、購入した店にご連絡ください」と。 18年前に購入したので、店はなくなっている。系列の別の店舗に電話したら、18年たっ …
50年近く前は関西であまり知られていなかった「もち吉」ですが、職場の友人が見つけてから、時々九州から送ってもらっていました。 やめられないおいしさです。パリパリ感と醤油味が特にいい。 最近は関西に店舗 …
我家は「ステイホーム」が続いているので、私のマスク制作が進んでいます。 今回はいっきに立体マスクを、Lサイズと普通サイズ各10枚。 普通サイズばかり作っていたら、男性には少し小さいのが判明。慌てて一回 …
新潟の西洋梨で希少価値の「ル レクチェ」をいただきました。栽培がむつかしく生産量が少ないので「幻の洋梨」「洋梨の女王」と呼ばれています。収穫後60日も追熟するため、キッチンに置いてると濃厚な香りに早く …