祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

いちご大福がいい

投稿日:

商店街を歩いていたら「いちご大福」みっけ。
スーパーじゃなく商店街のがいい(変なこだわり)。
百貨店で売ってる「あまおう」の大きなイチゴじゃなく、ちっちゃいけどお店の奥で作っているのがいい。
出来立てだからすごく柔らかく、あんこの甘みとイチゴの酸味が最高でした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蕎麦ぼうろ好き

サクサクとした「蕎麦ぼうろ」が大好きです。 スーパーや百貨店ご当地菓子売場にある「河道屋蕎麦ほうる」。 京都の河道屋さんのお蕎麦が大好きなので、そばぼうろもここのを購入してます。 足を伸ばして大津に行 …

5年日記

「記憶」がとぼしくなってきたので記録用に初めて「5年日記」を購入。 日々の記録ではなくて、出来事や金銭の記録にする予定。 理由は、母が亡くなって整理していたら5年日記が出てきて、特に金銭に関する記入が …

theomurataのチョコ

湯布院のチョコレートショップ「テオムラタ」のおっしゃれなチョコ。 湯布院の山荘 無量塔(MURATA)のチョコレートで、 私がいただいたのは「珈琲ビーンズ」。 すっごく上品な味で美味しかったです。 「 …

牛乳パックのリサイクル

牛乳をよく購入するので、パックのリサイクルは心がけています。 というか、牛乳パック結構かさばるので、生ごみに入れるとごみ袋が満杯になります。 朝食の牛乳と、牛乳から作る手づくりヨーグルトで、1週間に8 …

平飼いの卵

「平飼い卵」をいただきました。 平飼いとは地面に放して飼う養鶏方で、鶏はストレスなく健康的な良い卵を産むと言われています。 卵を手にしたら、スーパー卵より少し大きいだけなのに、かなり重い!を実感。 目 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告