祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

お手軽油揚げ

投稿日:

お手軽シリーズですね。
スーパーで見つけました「おだしがしみた油揚げ」。
かつおだしで甘辛に煮込んだ油揚げで、常温で2ヵ月保存できます。
きつねうどんはそのまま入れてOK。お揚げさんはパリパリなのでお湯に浸して袋を広げると、自家製お稲荷さんもすぐにできます。
フリーズドライスープなどもあるので、このような食品はどんどんできてくるだろうなと思います。楽しみ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カワハギの煮つけ

めったに食べた事がないカワハギ。 スーパーではあまり見かけないし、「干物」では食べた事があるのですが、珍しく「鮮魚」を見つけたのでゲット。 「煮つけ」にして大満足。身がホロリと取れるし、小骨が付いてこ …

冷凍食品ピカール

フランスの冷凍食品専門店ピカールが、イオンモール茨木にはいっていたので初めて購入。 フランスの家庭料理で、多くはフランスで作られています。 買ったのは「牛ひき肉のパルマンティエ」(牛ひき肉とジャガイモ …

大乃の簡単昼食2-⑬

夏に向けての昼食は、スルスルと食べやすい麺が多くなります。 今日も、見た目(=色)おいしそうな冷うどんです。 きゅうり、ハム、トマト、たまごを細く千切りにしているので、残り物のちくわも珍しく縦長に切っ …

大乃のやさしい夕食⑪-11

今晩は豚肉・白菜・人参・玉ねぎを甘辛く炒めて、たまごのトッピング。 大乃好物のしめ鯖の柚子味。しめじとえのきのお浸し。冷奴に白ネギと削り節を乗せて。 ご飯は五目御飯。 栄養のバランスもよく、ぱっと見た …

大乃のやさしい夕食⑭-5

今晩は、鯛の切身にたっぷりの塩を塗り臭みを取り、青梗菜(残り物)をひいてお酒をかけて酒蒸し。(かなりしょっぱかった) きゅうりとタコの酢の物(これは得意料理!なのでいい味つけ) ひりょうずを炊いてみた …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告