祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

お正月のお飾り

投稿日:

毎年おんなじですが、それでも改まった気分になるので、部屋の各所にお飾りをします。
毎年持ち越し使用のお正月リース。水盤に盛花。玄関のお飾り。正月屏風。
   

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ついにスマホデビュー

丸3年使っていたガラケーが故障。修理か買替の究極選択になり、ついにスマホデビュー。 ただし、私ではなく家族がです。 慣れない世界に突入するため、一緒に説明を聞くも、むつかしぃ~。 まず自宅のPC・固定 …

スポーツクラブメンバー

スポーツクラブに通い始めて、35年。 (でも、筋肉モリモリではありません。ぷよぷよです。) スポーツクラブ通いのきっかけ ①テニスを習い始め、足が動かずボールに付いていけないので、フットワークを付けた …

コロナワクチン7

コロナワクチン7回目の接種をしました。2回目から半年に1度の接種でしたが、今回は3ヶ月で案内が来ました。新型が出ているので早い方がいいのか、今までくらいあけた方がいいのかを病院で確認したら、どっちでも …

コンセントカバー

キッチン調理台に付けたコンセントが、水道に近いので気になっていました。 以前の家ではキッチンカバーが付いていましたが、今はそれがない。 気になりながらも探すことしていなかったが、ダイソーで見っけ。 サ …

ビニールプール

家庭用ビニールプールは、丸い大きい桶型から進化していますね。 お盆で家族が集まるので、今年は滑り台付きを購入しました。 日差しが強いのでブルーシートを頭上に張り、魚や風船などのおもちゃも加えると、キッ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告