祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

からあげファン感謝祭

投稿日:

阪神百貨店に入ったら「第6回からあげファン感謝祭」に出くわす。
食パンを買いに行ったのに、フロアは隣で販売している「からあげ」がプンプン(におう)。
ニンニクのいい香りと、からあげグランドチャンピオンの売場行列に引き付けられて、「大分中津 元祖中津からあげ もり山」のを買っちゃった。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

グリコピア

グリコの記念館にはお菓子の工園(神戸)とワクワクファクトリー(埼玉、千葉)があります。今回、神戸のグリコピア(工園)の工場見学(無料)に行ってきました。展示品は1931年の映画付きグリコ自動販売機、1 …

松田老舗

京都大徳寺総門前の創業100年の昆布屋「松田老舗」の「初霜」をご紹介。 「初霜」は干し椎茸の塩吹きです。一見昆布に見えますが、口にすると柔らかな触感の椎茸でした。 説明書きに「ワインのおつまみに」と書 …

見晴らし抜群ランチ

大阪のブリーゼブリーゼ33階の「THE33 TEA&BAR TERRACE」でランチ。 大阪の、ど真ん中の高層ビル最上階のお店で、ランチはお手頃価格でいただけます。 景色見ながらのんびり食事は、天気も …

鹿のコロッケ

近所に「ジビエのお店」ができました。 テイクアウトのメニューをみて、ちょっと勇気いるなぁと悩み中。 猪のミンチカツ、鹿のコロッケ、ビールにおやつにおかずに1個250円。 店内ではジビエ(猪・鹿・熊)の …

中之島2022春

大阪の中之島・堂島が劇的に変化しています。 昔働いていた時は個人所有の古いビルなどもある街でしたが、今は高層ビル乱立です。 でも文化施設も移転してきているので、整備された庭園など自然も増えている感じ。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告