2005年4月に購入した炊飯器がついに・・・
ほぼ毎日使って20年間、よく頑張ってくれました。
骨董に近づいていたのに。
メーカーは松下電器産業のナショナル製品!今のパナソニックです。
2週間ほど前から「べちゃっ」としたご飯になるので、水の量間違えたかなとかいろいろ試していました。
しかし無理と分かり、お別れの決断しました。
ご苦労様炊飯器
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
2005年4月に購入した炊飯器がついに・・・
ほぼ毎日使って20年間、よく頑張ってくれました。
骨董に近づいていたのに。
メーカーは松下電器産業のナショナル製品!今のパナソニックです。
2週間ほど前から「べちゃっ」としたご飯になるので、水の量間違えたかなとかいろいろ試していました。
しかし無理と分かり、お別れの決断しました。
執筆者:masumi
関連記事
我家は手づくりヨーグルト派。 牛乳1ℓに、残ったヨーグルトを入れて発酵させてつくります。 牛乳パック1本のヨーグルトを3日で食べるので、半日かけて発酵させるのも忙しい。 朝はパン食なので、牛乳を飲みま …
年末に、来年からは今までと違う手帳にしましたと言いましたが、 使いはじめたら「やはり前のがいい」と思い・・ 2冊目買っちゃいました。 昨年までは一般的なビジネス手帳でした。 スマホと併用なので一覧で予 …
スポーツクラブに通い始めて、35年。 (でも、筋肉モリモリではありません。ぷよぷよです。) スポーツクラブ通いのきっかけ ①テニスを習い始め、足が動かずボールに付いていけないので、フットワークを付けた …
風邪をひいて4日目に、突然!声が出なくなった。 1時間前は普通にしゃべっていたのに・・・ 病院で先生に「なんでこんなことに!」とメモ書いて訴えたら、「そんなもんや、のどの炎症は」と言われた。 咳もくし …