今年初のサクランボ。
大粒でとろける美味しさの高級サクランボを、ご近所さんからいただきました。
ご実家がなんと!「山形の八百屋さん」です。
美味しくないはずがない。
水っぽさもなく、完熟で甘くて食べ応えありました。
ごちそうさま。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年初のサクランボ。
大粒でとろける美味しさの高級サクランボを、ご近所さんからいただきました。
ご実家がなんと!「山形の八百屋さん」です。
美味しくないはずがない。
水っぽさもなく、完熟で甘くて食べ応えありました。
ごちそうさま。

執筆者:masumi
関連記事
人込みを避けて、元旦の初詣は行きませんでした。「神棚」のお札は社の外で待機しているのに、寒波が来て、いつ行こうかな状態でした。11日「鏡開き」この日しかない!神社はまだお正月の雰囲気だし、人がほとんど …
(関西では)少し先を行く美味しいもののご紹介。 東京にいる親戚の「手土産」で、初めて知ったバターフィナンシェ。 近いうちに、東京バナナ並みに知れ渡りそうな勢いの東京土産菓子です。 スイス製の発酵バター …
まさか、ミシンの下糸を入れるボビンケースがない時代が来ていたとは。 友人のミシンの魔術師(愛称・ひらめさん)に聞いたら、ボビンケースはミシンに付いていて、ボビンに下糸を巻いてそのまま入れるだけ。今はそ …