今年も、まあるい大きな桃をいただきました。(感謝)
スーパーで売っているのは、はっきりとしたピンクで果肉のしっかりしたモモが多いですよね。
しかしこれは、白に薄ピンクの白桃。
この白桃は、岡山原産だそうです。
とても大きくて、皮が薄く、上品な甘さで、ほんのり渋みがあります。
とろける美味しさでした~~~
さんようの桃
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年も、まあるい大きな桃をいただきました。(感謝)
スーパーで売っているのは、はっきりとしたピンクで果肉のしっかりしたモモが多いですよね。
しかしこれは、白に薄ピンクの白桃。
この白桃は、岡山原産だそうです。
とても大きくて、皮が薄く、上品な甘さで、ほんのり渋みがあります。
とろける美味しさでした~~~
執筆者:masumi
関連記事
暑い時期にいただけるハウスみかん。 ハウス栽培のみかんは果肉はトロ~としてやわらかく、甘味が冬のみかんより別格に濃く、皮が薄くてとても食べやすいです。 冬の路地物とは、まったく違いますよね。 大ファン …
ご飯は多めに炊いて、冷凍ご飯を常備しています。(どこの家でもそうかな) 疲れて帰ってきた時は有りもののおかずに、「ごはんチン」ですぐに食べれる。 昼食では、わざわざご飯炊くのめんどくさ~い。 適当にラ …
タオルは年が変わって、おニューになると気持ちがいいです。使い古しのゴワゴワタオルは「雑巾」に変身してもらいます。 しかし「ミシンを出す」のと「糸を通す」のと「動かす」のが、久しぶりなのでめんどくさいし …
家に居る時間が多くなり、「しなくちゃ」と思っていたことがどんどん片付いていきます。 年賀状の当選番号確認もその一つ。やっとチェック完了。今年は切手が案外たくさん当たりました。8枚。(でも当選は切手だけ …