池田泉州銀行の「すみれの花定期預金」をしています。
名前の通り、宝塚歌劇関連預金です。
今は長期の定期も普通預金も、ほとんど利率の変わらない低金利時代。
それゆえ楽しみ見つけて、歌劇チケットが抽選で当たる預金にかなり昔から入っています。
チケットが1回でも当たれば、利息以上だと思い。
そしてついに当たった~~(ルンルン)
席はわかりません。S席8800円~B席3500円どれかな。
届くまでのお楽しみ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
池田泉州銀行の「すみれの花定期預金」をしています。
名前の通り、宝塚歌劇関連預金です。
今は長期の定期も普通預金も、ほとんど利率の変わらない低金利時代。
それゆえ楽しみ見つけて、歌劇チケットが抽選で当たる預金にかなり昔から入っています。
チケットが1回でも当たれば、利息以上だと思い。
そしてついに当たった~~(ルンルン)
席はわかりません。S席8800円~B席3500円どれかな。
届くまでのお楽しみ。
執筆者:masumi
関連記事
今回の第1講座は、いつもよりちょいとシリアスな「自死と仏教」。 龍谷大学先生のお話で、死と仏教は切り離せないことを踏まえ、仏教者は「自殺は肯定か否定か」研究へ取組みナドナドと聞いても、私は・・・・(ウ …
古い作品ですが「白い巨塔」(著・山崎豊子)を読みました。文庫本で5冊。1966年に映画で話題になったのを覚えていますが、子供だったので見ていない。2003年にドラマになり、2019年5月にまたドラマが …
関西将棋会館が高槻に引っ越してきました。 数年前から、「将棋」が合言葉の高槻。市バスのラッピングもよく見ます。 来年3月には、会館の隣に「駒音公園」も出来ます。 1階には将棋道場があります。実は少し習 …
高槻市観光協会設立記念「カジュアルクラシックコンサート」に行ってきました。 大フィルのヴァイオリン中心に15人ほどの演奏ですが、モーツァルトやチャイコフスキーの曲を、生演奏のだいご味で楽しみました。 …