大正8年創業のお肉の老舗「はり重」(大阪道頓堀)でランチをする。(40年ぶり)
昭和レトロなお店は、落ち着いてゆっくりと頂けます。しかしここは、やはりすき焼きやしゃぶしゃぶのお店ですよね。
定食ランチは完璧な昭和の洋食。しかし、お肉が・・固い!。なぜか?!固い!。4人が同じものを頼んで、全員「肉が固い」と嘆く。
文句言う割には全員が完食。食べた後のお皿の違いがおかしかった。
パセリ食べた2人、エビのしっぽ食べた1人
はり重ランチ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大正8年創業のお肉の老舗「はり重」(大阪道頓堀)でランチをする。(40年ぶり)
昭和レトロなお店は、落ち着いてゆっくりと頂けます。しかしここは、やはりすき焼きやしゃぶしゃぶのお店ですよね。
定食ランチは完璧な昭和の洋食。しかし、お肉が・・固い!。なぜか?!固い!。4人が同じものを頼んで、全員「肉が固い」と嘆く。
文句言う割には全員が完食。食べた後のお皿の違いがおかしかった。
パセリ食べた2人、エビのしっぽ食べた1人
執筆者:masumi
関連記事
山田池公園は「1200年前のため池」の周りに出来た、広大な府営歴史公園(枚方市)です。 桜が終わり菖蒲の花はまだなので庭園は寂しかったが、目的はBBQ! 無料の場所も用意されていますが、有料BBQは火 …
お化けのような、人形のような「こも」を見つけました。 こも巻は、冬の害虫駆除法として藁を木に巻いています。 遠くから見てなんだろう?と近づいていくと・・・ 南国の「ソテツ」を、寒さから守るために巻いて …
百貨店で、ミャクミャクにあいました。 万博を盛り上げようと、店内をくまなく手を振りながら歩いていました。 ミーハーの私はすかさず握手して「万博いくよ」と言ってしまった。 が、反応はなかった(しゃべらな …