最新料金精算「スマートパーク」を体験。
ちょっとドキドキして、清算している人を観察してからチャレンジしました。
入庫はゲートがなく、ナンバーが撮影されて「駐車券なし」。
カメラ式管理駐車場なので、買物してもらった無料駐車券を精算機に入れ、車のナンバー(4桁)を打ち込んで完了。
入庫時に、駐車券を取らないのがイイ。
(レジで駐車券チェックしてもらうのをよく忘れるから)
今や普通にある精算機なのか?もしれないが、我家は初体験でした。

同じナンバーもあるので、確認のための車の映像も出ます。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
最新料金精算「スマートパーク」を体験。
ちょっとドキドキして、清算している人を観察してからチャレンジしました。
入庫はゲートがなく、ナンバーが撮影されて「駐車券なし」。
カメラ式管理駐車場なので、買物してもらった無料駐車券を精算機に入れ、車のナンバー(4桁)を打ち込んで完了。
入庫時に、駐車券を取らないのがイイ。
(レジで駐車券チェックしてもらうのをよく忘れるから)
今や普通にある精算機なのか?もしれないが、我家は初体験でした。

同じナンバーもあるので、確認のための車の映像も出ます。
執筆者:masumi
関連記事
琵琶湖畔の風景。 大津の琵琶湖は、湖畔ギリギリまで建物が立ち並んでいます。(ハワイのよう?) 50年前は大きな建物は琵琶湖文化館(お城のような建物。今は閉館中)だけで、浜大津海岸は海水浴場でした。今は …
阪急高槻駅近くで昼食。 外観がおしゃれで、応接セットの椅子なども並べてありゆったりしたお店。お客は全員女性でした。 プレートランチは豚のヒレカツ、若鳥のローストと野菜ソース、ほうれん草とジャガイモの蒸 …
梅田のド真ん中にある「グランフロント大阪」北館にあるお店で、世界のビールを堪能。 「世界のビール博物館」これがお店の名前です。向かいにはワイン博物館もありました。 食べログクーポン「世界の樽生ビール5 …