祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

らくらく駐車システム

投稿日:

最新料金精算「スマートパーク」を体験。
ちょっとドキドキして、清算している人を観察してからチャレンジしました。

入庫はゲートがなく、ナンバーが撮影されて「駐車券なし」。
カメラ式管理駐車場なので、買物してもらった無料駐車券を精算機に入れ、車のナンバー(4桁)を打ち込んで完了。

入庫時に、駐車券を取らないのがイイ。
(レジで駐車券チェックしてもらうのをよく忘れるから)
今や普通にある精算機なのか?もしれないが、我家は初体験でした。


同じナンバーもあるので、確認のための車の映像も出ます。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

燦OBP店

京橋OBPツインタワー38階にある、見晴らし抜群の「燦(サン)」で昼食。 ヒルトンプラザウエスト店(梅田)は何度か行きましたが、ここは初めて。 昼食はほとんどがセットメニューで、鯛めし・豚汁のおかわり …

海津大崎の桜並木

日本桜名所100選に選ばれた絶景が、滋賀県「海津大崎」にあります。 旅行パンフレットの見頃が4月5日から15日でしたが、この暖かさで1週間以上満開が早まっているので、大丈夫だろうと湖西線「マキノ」に行 …

飲食店の姿勢

コロナの影響で、飲食店が大変なことになっていますね。 協力したいけど、やはり人が多くいるところは行きたくなく、外食がかなり減りました。 1週間前、昼時間を少しずらしてお店に入りましたが、人気店もやはり …

ペスケリア・アンコラ

淡路島にある景色が抜群の本格イタリアンレストラン。 ペスケリア=魚 アンコラ=船の碇 窓が大きくゆったりとして海が広がっていて、とても雰囲気のいいお店でした。 平日のランチセットを注文。 パスタがとて …

マルシン餃子

京都の東山を歩いていたら、お店前に行列発見! 私の好きな「餃子」とあるので、「マルシン飯店」横の直売店で「熟成豚肉生餃子」を購入。 店員に「何でこんなに人気?」と厚かましく聞いたら「雑誌・テレビに取り …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告