祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

アミノ酸飲料

投稿日:

ちょっと体調を崩したので、突然アミノ酸飲料に目覚めました。
アミノコラーゲン(粉)は毎日ヨーグルトに入れて食べていますが、今回は体調回復をめざして。
スーパーでアミノ酸が入っている清涼飲料水やゼリーを、悩みぬいていくつか購入。(今まで買ったことがなかった)
元気を引き出すアミノ酸、もうひと踏ん張りをサポートするクエン酸、バナナ2本分強のエネルギー、不足しがちなカルシウム=と書いてある。
はたして結果は・・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

いちご大福がいい

商店街を歩いていたら「いちご大福」みっけ。 スーパーじゃなく商店街のがいい(変なこだわり)。 百貨店で売ってる「あまおう」の大きなイチゴじゃなく、ちっちゃいけどお店の奥で作っているのがいい。 出来立て …

コーヒーカップ

久しぶりに大阪で食事をしたら、素敵なコーヒーカップに会えました。 ヒルトンプラザウエスト6階の「The Grand Cafe」 天井が高く窓も大きく景色もよく、大阪駅を眺めながら最高の食事が出来るお店 …

八朔ママレード

井上誠耕園「機能性食品」の八朔ママレード。 香川県特産品の希少糖(上質な白砂糖)を混ぜてできています。 「希少糖(アルロース)」は脂肪の燃焼を高め、食後の血糖値の上昇を穏やかにするそうです。 自分で作 …

便秘薬

私には手放せない薬です。 友人に勧められた「センナ」(漢方)を10年以上飲んでいて、快調(腸)! しかし大腸カメラ検査の時に、腸がピンク色でなく茶色に染まっていると言われました。 長くセンナを飲むと腸 …

年寄りの抵抗

父(93歳)は足腰が弱くなっているのに、なかなか杖を使いません。 理由は「かっこ悪い」から。 「ダンディな男性が杖を使うのはカッコいい」と持ち上げても、言うこと聞かず日々の歩行がとても不安定。 医者に …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告