祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

アルパカワイン

投稿日:

コストパフォーマンスが断然高い!と、友人から聞いていたチリの「Alpaca」。
ワインは種類が多すぎて、私は好みを覚えておくことができないので、1000円以上1800円以下を目安に購入しています。
しかし「千円程度のワイン飲むなら、アルパカが絶対いい」と言われました。
ワイン好き3人から聞いた話です。
もちろん2千円、3千円出せば、美味しいワインに巡り合えるとは思いますが。

今まで探していたけど見つけられなかったのに、偶然父から「日ごろのお礼に」ともらいました。(日頃のお礼が648円かぁとは思いましたが・・)

飲むのが楽しみです。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. ルミ子 より:

    そのお値段で美味しかったら 友達宅の飲み会に持っていきたいですわ!是非 飲んだ感想も教えてくださいませ。

    • masumi より:

      うむぅ。基本、家飲みをお勧めします。友人宅に持って行くのは、もうちょっとだけ張り込んだほうがいいような・・。私が好きなのはキャンティクラシコですが、ちょいと予算オーバー。
      ちなみに、今日も友人から家飲みはアルパカにしていると聞きました。かなりの浸透率です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バラボールペン

造花のバラを飾ったボールペン。 後輩の結婚式に行った時、奥様手作りのボールペンがテーブルにありました。 (ボールペンの頭にバラを上に差し込んだもの) メッセージを書くために用意したものですが、普通に筆 …

コロナワクチン接種

来ました「ワクチン接種のお知らせ」。 封筒外には「お知らせを読み、予約のうえ、医療機関にお越しください」と記載。 さっそくオンライン予約にはいったが、結局は「まだ未定」のまま。 ワクチン確保のメドが立 …

幻の洋梨ル・レクチェ

新潟の「ル・レクチェ」(洋梨)を、今年もいただきました。 昨年も紹介しましたが、やっぱりおいしい。とろける甘さと芳醇さ。糖度は16%以上と言われています。 洋梨の中でも病気にかかりやすい品種で、栽培の …

にわかサンタ

クリスマス・お正月が近づいてくると、親戚のちっちゃい子へのプレゼントを買い求めるのが、た~いへん! 最初の頃は選ぶのが楽しかったのですが、好みが出る年齢になると何がいいのかチンプンカンプン。 アンパン …

サラダに美味しい「赤玉ねぎ」

お野菜を栽培している知人の話。 玉ねぎの植え付けするのは今で、とっても簡単。 特に赤玉ねぎは甘いし美味しい。1つあるとサラダが華やかになる。そして意外に高い。 と話を聞くと、チャレンジしたくなるのが私 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告