京阪電車枚方駅構内「もより市」は、ちょっと珍しい商品も置いてあるミニスーパー。
奥にイートインコーナーがあり、急ぎの食事にピッタリ。
駅ホームの立ち食いソバは入りにくいですが、ここなら椅子もあり落ち着いて急いで食事ができます。
そこにお店で売っているレトルトカレーの、イートインが加わりました。
ご飯とトッピングのトンカツも選べて、面白い!
次回チャレンジ報告します。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京阪電車枚方駅構内「もより市」は、ちょっと珍しい商品も置いてあるミニスーパー。
奥にイートインコーナーがあり、急ぎの食事にピッタリ。
駅ホームの立ち食いソバは入りにくいですが、ここなら椅子もあり落ち着いて急いで食事ができます。
そこにお店で売っているレトルトカレーの、イートインが加わりました。
ご飯とトッピングのトンカツも選べて、面白い!
次回チャレンジ報告します。

執筆者:masumi
関連記事
今春、高槻から神戸に新名神高速道路がつながったので、ドライブに行ってきました。 1番の目的は、ニュースでも話題の「宝塚北サービスエリア」をのぞく事です。 感動はトイレ。広々としてシャンデリアが3個も付 …
半年ぶりに梅田に行ったら、「梅三小路」がなくなっていたぁ!! 旧中央郵便局横にあった専門店街で、JR西高架下にあり、あまり目立たない通りでした。 それゆえに、知り合いにあう可能性が少ないので、退勤後「 …
本日オープンのステーキハウスを見つけ、飛び込みました。250グラム390グラムの肉!が格安で食べれると出ているが・・私は100グラムで充分。若者向けがっつり店でした。(その割には、平日の昼間年配のおば …
JR高槻駅からちょっとはずれた、人通りの少なめの芥川商店街。 そこに、高知県の新鮮野菜と特産品のアンテナショップ「ひなた高槻店」ができていました。 なかなかおしゃれな店で、無農薬野菜も安く売られていま …