天神橋筋6丁目の「イタリアチョウリ エクローチェ」でイタリアンディナー。
お店は小さくて路地に入った所で目立たないですが、こじゃれたイイ感じ。
初めてなのでおまかせコースを注文。
その前にワイン。ハウスワインのフルを頼んだら、なんと1ℓだった。普通750㎖だから、そのつもりだったのでびっくり。3人で必死になって飲みました。
お料理も美味しくいただきました。メインのお肉が、低温の油でゆっくり揚げて柔らかく仕上げたステーキでした。とろける柔らかさでしたが、いかんせん高齢者の胃には少しつらかった。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
天神橋筋6丁目の「イタリアチョウリ エクローチェ」でイタリアンディナー。
お店は小さくて路地に入った所で目立たないですが、こじゃれたイイ感じ。
初めてなのでおまかせコースを注文。
その前にワイン。ハウスワインのフルを頼んだら、なんと1ℓだった。普通750㎖だから、そのつもりだったのでびっくり。3人で必死になって飲みました。
お料理も美味しくいただきました。メインのお肉が、低温の油でゆっくり揚げて柔らかく仕上げたステーキでした。とろける柔らかさでしたが、いかんせん高齢者の胃には少しつらかった。
執筆者:masumi
関連記事
初めての道を散歩していたら、いい店を見っけ。(日々発見!) 古い建物で「フライショップ」の看板。そして客の出入りが激しい。 地元に定着、人気店なのが分かる。 揚げ物のいい匂いが漂ってきて、とても通り過 …
「家傳京飴 祇園小石」のご紹介です。 京都の友人に、昔教えてもらいました。祇園石段下で創業70年以上になる京飴のお店です。 季節ごとの飴もあり、見ていても楽しくなります。 7月は「夏柑飴」8月は「すい …
近所の神社に初詣に行ったら、紋付き袴のワンちゃんに遭遇。 (飼い主さんは、超ラフなスタイルでしたが) 赤い襦袢も着せてもらい、本格的でした。 早朝に初詣に行くと人が少なくて、すがすがしい気持ちになりま …
西本願寺近くで、おしゃれな洋食店発見! 外はガラス張りのお店で、おしゃれなカジュアルフレンチでした。 ランチで、名物オムライスをいただきました。とろける卵は最高、デミグラスソースが味わい深かった。 ま …