大学の市民講座に、たまぁに参加していました。
しかし、今期は一般社会人に公開している講座はすべて休講になっています。
やっと、1つの大学から後期の案内が来ました。
2020年度後期は「従来型の対面型講座は中止。会議アプリZoomを利用したオンライン講座」に変更のお知らせ。
さらに今回は受講料「無料」だって。
よっしゃ!たくさん受講してステイホームしようかな。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大学の市民講座に、たまぁに参加していました。
しかし、今期は一般社会人に公開している講座はすべて休講になっています。
やっと、1つの大学から後期の案内が来ました。
2020年度後期は「従来型の対面型講座は中止。会議アプリZoomを利用したオンライン講座」に変更のお知らせ。
さらに今回は受講料「無料」だって。
よっしゃ!たくさん受講してステイホームしようかな。
執筆者:masumi
関連記事
「元彼の遺言状」(新川帆立 著) 第19回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作品。 「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」の遺言状を残して御曹司が亡くなり、 元彼女だった弁護士が遺産の分け前を狙う。 …
京都国立近代美術館で開催の「世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて」を見てきました。 絵画展や美術展と少々違い、「自由な芸術を求めてのデザインをテーマ」に展示。(と言うが、あま …
2023年8月18日~9月24日 月組公演 ミュージカル「フリューゲル-君がくれた翼-」「万華鏡百景色」 ドイツ東西冷戦時代の暗い話なのに、少しコミカルで緊迫感もありわかり易い内容。オリジナル作品とは …
宝塚歌劇ファン歴は40年以上の私。 熱心な時、カセットテープやビデオテープをたくさん作りました。 車に乗ったらカセットを聞き、「老後の楽しみ!」って言いながらビデオも作りました。(当時は宝塚専門チャン …