祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

カッコいい旅行者

投稿日:

猛暑の中、京都を歩いていて感動した報告。
民家が連なる細い道に、ペットボトル1ℓがゴロンと落ちていた。
京都の街中はごみがほとんど落ちていないので、それだけがゴミ!って感じ。

向かいから、金髪の背が高くカッコいい20代の旅行者カップル歩いてきた。
すると、男性がさりげなくそのペットボトルを拾い、近くにごみ箱もないので、そのまま持ち歩いていってしまった。
女性も、それが当たり前ってな雰囲気。

すれ違った後、思わず「すごい」「かっこいい」「負けた!」と小さな声で叫んでしまった。

現場写真はないので、これは家のペットボトル。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひよこ隊長

お風呂の掃除をした後は、換気のため窓を開けますよね。 でも、つい施錠するのを忘れて外出しまい、何度もヒヤッとしました。 そこでお風呂場窓に「ひよこちゃん」を掛けておくことにしました。そして窓を開けた時 …

お月見2023

明日は十五夜。 古く9世紀半ば文徳天皇時代には、月見の宴の記録があるそうです。 お供え物の一つに団子がありますが、現在の団子は近世の菓子屋の工夫で「団子が白く丸い月で、あんこが夜空・雲に見立てている」 …

カカオだま

ローカカオ豆をチョコレートコーティングしたカカオ豆をいただきました。 「カカオもの カフェ」の商品。 ローカカオとは、低温で長時間加工したポルフェノールたっぷりのカカオです。 このローストした豆を、フ …

雑巾掃除

スポーツジムロッカールームで。 「仕方なく雑巾で拭き掃除したら、腰が痛くてガタガタ。昔の人は全部雑巾だったんでしょ。ワイパー使ってると雑巾はダメだわ。今の時代でよかった」 「そういえば小学校の時は、雑 …

掃除機を購入

コードなし掃除機は手軽に使えて重宝しますが、吸引力に満足しない。 家のコード付き掃除機は購入してまだ7年ですが、あちこちガタが来て、購入3年目から修理に出したりしてました。(電化製品は当たりはずれがあ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告