「クッションゴム」便利です!
最初は業者の人が家のあちこちにつけてくれて、便利と感心していました。
家具を動かすと、場所によりドアを開くと当たって傷つく事がありますよね。
また、古い開き戸はバタンと扉が強く閉まることがあるので、その時に「クッションゴム」を使います。
100均で見つけてから、うれしくなり、いたるところにつけてま~す。
クッションゴム
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「クッションゴム」便利です!
最初は業者の人が家のあちこちにつけてくれて、便利と感心していました。
家具を動かすと、場所によりドアを開くと当たって傷つく事がありますよね。
また、古い開き戸はバタンと扉が強く閉まることがあるので、その時に「クッションゴム」を使います。
100均で見つけてから、うれしくなり、いたるところにつけてま~す。
執筆者:masumi
関連記事
茅乃舎のお出汁の御年賀 何が入っているのかなぁ~とワクワクして開いたら、なぁんだ「いつもの焼きあご入りのお出汁」でした。 でもとっても美味しい出汁で、私が作ってもしっかりワンランク上の味が付いてくれる …
物干しハンガー購入の失敗 5年もたつとピンチ付きハンガーのピンチが劣化して、いっきに壊れてきました。1週間に1個の割合で割れています。 ついに新品購入(と言っても1200円程ですが)。 家族が少ないの …
テーブルコーディネートを習ってきました。 阪急百貨店で何度か展示会を見ましたが、説明を受けながらだと「素敵だな」でなく「なるほど」でした。 テーマは「初夏のテラス(山のイメージ)」です。風が吹いたらな …
自転車に頻繁に長時間乗っているので雨に何度かあいそうになり、5年前あわててカッパを買いました。 急いでいると探す間がなく、DIYで購入したら透明のカッパしかなかった。 雨の時「愛想ないなぁ」「主婦たち …