3月21日梅田の中心にグランドオープンしました。
偶然にもオープンして2日目に、建物や広場に入り込んでしまった・・
まぁ、すごい人でした。
喫茶店は長蛇の列で、たぶん有名店なんだろうなぁ~
なにもない「芝生広場」では、多くの人が座っていた。真夏では座れないから今なのかな。
ただただ、若者がわんさか集まっていました。
グラングリーン大阪南館
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
3月21日梅田の中心にグランドオープンしました。
偶然にもオープンして2日目に、建物や広場に入り込んでしまった・・
まぁ、すごい人でした。
喫茶店は長蛇の列で、たぶん有名店なんだろうなぁ~
なにもない「芝生広場」では、多くの人が座っていた。真夏では座れないから今なのかな。
ただただ、若者がわんさか集まっていました。
執筆者:masumi
関連記事
今の時期、百貨店に行くとバレンタインフェアばっかし。 チョコ売場、特設会場はすさまじかった。 海外のカカオ味の違いをアピールするコーナー。(試食しすぎました) 和風・メルヘン・日本酒など、工夫がたくさ …
京都駅最上段の通路を久しぶりに散歩。 ここは鉄骨が外壁ガラスの中にあるので、京都駅は外から見たらガラスのビル。 中と外の感じが全然違うのも、面白いです。 京都駅の伊勢丹からも出られます。もちろん無料で …
「大津駅前中央道路」この道がとても好きです。 道は広くて歩道も広々としています。 走っている車も少ないから、町全体が静かです。(京都大阪とは違いすぎる) JR大津駅から琵琶湖まで徒歩20分くらいで、な …