祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

コロナワクチン7

投稿日:

コロナワクチン7回目の接種をしました。
2回目から半年に1度の接種でしたが、今回は3ヶ月で案内が来ました。
新型が出ているので早い方がいいのか、今までくらいあけた方がいいのかを病院で確認したら、どっちでもいいと言われ・・・
インフルエンザワクチンとはどのくらい日をあけたらいいのか聞くと、同時でもいいそうです。
でもちょっと不安だったので、1週間開けることにしました。



私はコロナ副反応が出ないのですが、大乃さんは毎回熱が出てつらそうです。



アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

空飛ぶクルマ

関西万博で見てきた「空飛ぶクルマ」 展示だけですが「これなんだぁ~」と、 ちょっと感激しました。 見た目はヘリコプターなんですが、エンジンでなく電気で飛びます。 だからCo2排出量はゼロで、音も静かな …

年末ジャンボ宝くじ令和元年

今回も・・億万長者にはなれなかった。 毎年年末ジャンボ宝くじを購入していましたが、池田泉州銀行の年末宝くじ付定期預金をしてからは、「買わずして億万長者」を夢見ていましたが今年も300円だけ。(宝くじ付 …

プリッツの食べ方

グリコピアに行って、お菓子を買いこみました。何年も食べていないプリッツやポッキーやチョコなど。 食べ方がこんなにおしゃれになっているとは驚きました。 まず箱に「らくたべポケット」が作られていて、ポッキ …

バラボールペン

造花のバラを飾ったボールペン。 後輩の結婚式に行った時、奥様手作りのボールペンがテーブルにありました。 (ボールペンの頭にバラを上に差し込んだもの) メッセージを書くために用意したものですが、普通に筆 …

アロマ2021.12

1か月ぶりのアロマボディトリートメント。 今回はフェイシャルオイルマッサージもしていただきました。 持病の腰痛が少し前から悪化して、腰ベルト生活しています。 それを伝えたら、今回は血流アップ・体柔らか …

PREV
一心居
NEXT
秋桜2023

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告