祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

サラダに美味しい「赤玉ねぎ」

投稿日:

お野菜を栽培している知人の話。
玉ねぎの植え付けするのは今で、とっても簡単。
特に赤玉ねぎは甘いし美味しい。1つあるとサラダが華やかになる。そして意外に高い。

と話を聞くと、チャレンジしたくなるのが私です。
すぐにホームセンターで購入し、庭がない我家ではプランターに植え付けました。

品種は「猩々赤(ショウジョウアカ)」が真っ赤で、お勧めと言われました。
植え付けは10月~11月で収穫は6月。ほったらかしで追肥を1回位すればいいそうです。

真っ赤な赤玉ねぎが、わんさかできるのが楽しみです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    お待ちしてまーす❣️(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

リンツのチョコ

バレンタインでいただいたチョコの中に「リンツのリンドール」がありました。 スイスのチョコレートで、輸入者は六甲バターです。 懐かしい!昔は輸入食料品店でしか見つけられなくて、せっせと買って食べていまし …

2021年カレンダー

毎年同じカレンダーを購入しています。 スケジュール管理する為のカレンダーで、書き込みをして日々確認しています。 まずは、NEWカレンダーにゴミの日ハンコ押し。消しゴムで掘った「リサイクル」「大型ゴミ」 …

夏は麦茶2021

季節を感じるためにも、やはり夏は「麦茶」でしょ。 スーパーにあるパック麦茶は、粉が入っているのが多くて好きになれません。 丸麦から、きちんと抽出したい私です。 我家の近くでは、丸麦(麦の粒)はお茶専門 …

癒されるキャンドル

会社の後輩が、留学中にキャンドルに魅せられ、自宅で作ったり教えたりしています。 庭の花を押し花にして作るそうです。点さなくても見ているだけで、心が落ち着く可愛さ。 家のあちこちにキャンドルを置き、たま …

今年も柿2020

友人に感謝!今年も柿を送ってくださいました。 この柿、見栄えはたいしたことないんですが、甘さが干し柿並みに濃厚で、歯ごたえもあり最高においしいんです。 お店の、形がよく大きな柿とは、全然違います。 庭 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告